携帯電話の画像をバックアップするには?

最近人気のカメラ付き携帯電話。撮影した画像をパソコンなどにバックアップするにはどうすればよい?

使っている携帯電話がSDメモリーカードなどのメモリーカードに対応しているなら画像をカードに保存できるはずです。カードリーダーやPCカードアダプターを使ってパソコンに保存すればいいだけです。一方、メモリーカードが使えない携帯電話でもバックアップは可能です。無償のソフトもある

 一番簡単な方法は「メールに添付して自分あてに送る」ことです。送信したメールをパソコンで受信すれば画像が取り込めます。これなら、基本的にすべての携帯電話で可能ですし、別途ソフトなどを購入する必要はありません。通信料金はかかりますが、数枚の画像をバックアップするなら悪くない方法でしょう。

 一方、大量の画像を定期的にバックアップするなら、別途ソフトなどを用意した方が効率的です。画像やアドレスデータなどの携帯電話の内容をバックアップするソフトは多数あります。まずは、自分の携帯電話に対応した画像転送ソフトが無償で提供されていないか確認してください。なお、ソフトは無償ですがパソコンと携帯電話を接続するためのケーブルは別途購入する必要があります。自分が使うソフトが推奨するケーブルを購入しましょう。


●方法1 無償のバックアップソフトを使う
メーカー 対応製品(キャリアー) ソフト名 ダウンロードURL
シャープ SH251iS(NTTドコモ) データリンクソフト http://k-tai.sharp.co.jp/
soft/soft.html
J-SH09(J-フォン) グラフィックマネージャー
東芝 J-T08(J-フォン) J-T08画像転送ソフト http://www.toshiba.co.jp/
product/etsg/cmt/jphone/
jt08/jt08_soft01.htm
パナソニックモバイルコミュニケーションズ P251iS(NTTドコモ) データリンクソフト http://panasonic.jp/mobile/
p251is/soft/
※上記ソフトを使うには別途パソコンとの接続ケーブルが必要

 無償のソフトが提供されていない場合はバックアップソフトを購入することになります。バックアップソフトには、携帯電話会社が提供、あるいは推薦している製品があります。例えばNTTドコモは「F251i」や「N504iS」に対応したバックアップソフトをドコモショップで販売しています。auはカシオソフトの「MySync」シリーズを推奨しています。こうしたソフトを利用する場合もケーブルは別に必要です。

●方法2 キャリアーが販売あるいは推奨するバックアップソフトを使う
キャリアー 製品名 希望小売価格 連絡先
NTTドコモ データリンクソフトfor NTT DoCoMo 2100円※ TEL 0120-800000
au MySync Photo 2000円 http://leche.goodcrew.ne.jp/
mysync/casio/support/
t-bef-1.html
※機種によっては価格が違うことがある

 高機能なバックアップソフトが欲しいなら、SSIトリスターの「携帯万能9」などのメモリー編集ソフトを購入します。画像やアドレスデータに加えて、ブックマークなどもバックアップ可能です。ケーブル同こんのパッケージもあります。ただし、画像のバックアップに対応している携帯電話は少ないので、対応機種をWebサイトなどで確認してください。


●方法3 メモリー編集ソフトを使う

▲ 「携帯万能9」でSH251iの画像を取り込んだところ。画像は付属のアルバムソフト「蔵衛門9デジブック」に転送できる

SSIトリスター
希望小売価格 3800円(ケーブルレス版)
対応OS Windows 98/Me/2000/XP
http://www.ssitristar.com/