市販のCD-ROMソフトなどは、ドライブに挿入するだけでアプリケーションが自動的に起動して再生されます。自分で作成するCDでも同様の設定にできないでしょうか オートプレイを有効にするには、データを書き込むCDの一番上の階層に「Autorun.inf」というファイルを置く必要があります。WindowsはCDが挿入されると、このファイルを検出して自動再生するかどうかを判断します。ファイルはテキスト形式で、CD挿入時に再生したいプログラムと、表示したいアイコンファイルを指定します。 通常は、Windowsのメモ帳などで自動再生ファイルを作成して、データと同時に書き込みます。書き換えのできるCD-RWメディアや追記が可能なCD-Rメディアなら、自動再生ファイルを後から追加しても大丈夫です。ただし、データ書き込みソフトを使う場合には、CDの自動再生を設定する機能を持つことが多いので、これを利用すれば簡単です。
|
|||||||
|
|