| 
  偽造DVDかを確認したい 
  1枚当たり数十円の、いわゆる激安DVDディスクを使っています。自分の使っているディスクが製造者を詐称したような怪しい製品かどうかを見分ける方法はあるのでしょうか。
 
   
  DVDディスクの内周部には、ディスクの製造元と型番を表す「製造者認識コード」が記録されています。一部の激安な海外製ディスクの中には、この製造者認識コードを詐称した製品も存在します。手持ちのディスクに不安を感じるのであれば、製造者認識コードをパソコンで確認できる「DVDINFO 
      pro」というフリーソフト(広告が表示される)を試すとよいでしょう。下のWebサイトからダウンロードでき、簡単に調べられます。 
        
          
            | ●DVDチェック用ソフトをダウンロード |  
            |  |  |  
            | ▲ 上のサイト(http://www.dvdinfopro.com/)にアクセスし、「Download 
            Here」をクリック。次いで表示される下のサイトで、「Free Version with embedded 
            adverts」をクリックすると、ソフトのダウンロードが始まる。ダウンロードが完了したら、表示されるアイコンをダブルクリックし、ウィザードに従ってインストールする |   DVDでは同じ規格のディスクでも、メーカーや製品の世代ごとに記録特性に差があるため、ドライブ側では製造者認識コードを読み取ることで、ディスクの特性に応じた適切なデータ記録を行います。  製造者認識コードを詐称したディスクでは、ドライブとのマッチングが正常にできず、(1)データを記録できない、(2)記録したはずのデータを再生できない、(3)無理に再生するとドライブの寿命が縮む、などの障害が起こる可能性があります。 
        
          
            | ●製造者認識コードを確認 |  
            |  |  |  
            | ▲ 
            調べたいDVDディスクをドライブに入れ、DVDINFOProを起動、メニューバーの「Media」を選ぶと、ディスクに関する情報が一覧表示 | ▲ 
            製造者認識コードを偽造した、違法なディスクの一例。台湾のフォーティス社製なのに、日本の太陽誘電の製造者認識コードが表示される |  
 |