フォントのデータをDドライブに置いたまま利用したい

ウィンドウズを再インストールするとき、追加したフォントも入れ直す必要があるので面倒なのですが…。

通常、フォントのデータファイルは、Cドライブの「フォント」フォルダに保管されます。ですが、図1のようにCドライブ以外のドライブに保存したまま、フォントを利用することも可能です。

 例えば外付けのハードディスク(Dドライブ)などに保管したまま利用すれば、トラブルでCドライブにウィンドウズを再インストールすることになっても、フォントファイルはそのまま残るので、簡単に使えるようになります。それには、インストール時に設定を変更します(図2、図3)。

●フォントのデータはDドライブに置ける
図1

●インストーラーの設定を変更する
図2 まずフォントファイルをDドライブに保存する。続いて「フォント」フォルダを開き[注]、「ファイル」メニューの「新しいフォントのインストール」を選ぶ
[注]「フォント」フォルダを開くには、「スタート」メニュー→「コントロールパネル」を選んで「コントロールパネル」画面を開き、「デスクトップの表示とテーマ」を選ぶ。開く画面の左上にある「関連項目」内の「フォント」をクリックする
図3 表示される「フォントの追加」画面で、「ドライブ」で「D」を(1)、「フォルダ」でフォントファイルを保存したフォルダを指定(2)。「フォントの一覧」にインストール可能なフォントが表示されるので、フォント名を選択する(3)。最後に「フォントフォルダにフォントをコピーする」のチェックを外して(4)、「OK」ボタンを押す