ルクソール神殿は、「カルナック神殿」の「アムン大神殿」の付属神殿として建てられたと言われている。チケット売り場の入口から
入って左側にある参道は、かっては「カルナック神殿」と結ばれていたが、現在は300m位い行ったところで途切れている。
 また、右側神殿正面の第1塔門左側にオベリスクが建っているが、これもかっては右側のオベリスクと1対になっていたが、右側の
オベリスクはなんと、パリのコンコルド広場に立っている。
 第1塔門の前にはラメセス2世の坐像と立像があり、第1塔門を入るとラメセス2世の中庭、列柱室、アメンホテプ3世の中庭と続い
ている。
 ガーマは、神殿の中央部を壊して建てられており、ガーマ・イル・ハッガーグと呼ばれている。
 ルクソール神殿は、西側にナイル河沿いのメイン・ストーリトの「ナフル・イン・ニール通り」があり、東側はルクソールの市街に接し
ているため、ホテルなどからのロケーションには恵まれ、徒歩で簡単に行くことが出来る。



ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
ルクソール神殿
システム提供:QPON